シンタロウ藤岡のダイエット日記

フットサルのブログからダイエット日記に変わりました

                                 

【28日目】県リーグ初戦勝利

83.5㎏

(前日比:-0.1kg. total:-3.6kg)

① 2020.11.22までに-6kg(80kg 切り)【現在日目 残り-kg 】
② 2020.11.21までお酒は飲まない
③ 最終目標:-17.2kg (2021.10.01までに)


昨日は県リーグ開幕でした


vs espaco

先日の全日本フットサル選手権大会愛媛大会にて、優勝されたチームでございます


結果は4-0で勝利


スコアだけ見ると完勝ですが、内容はそうでもありませんでした

前半3-0で折り返しましたが、ハーフタイムでメンバーの一人が

ゴレイロが止めてくれているだけで、正直負けててもおかしくないことない?」


とまで言ってました


この言葉を聞いて、勝利は確信できました (笑)


ただ、試合中の課題は試合が終わっても解決しませんでした


それでも勝利できたというのは大きいと思います


次に向けての課題を選手たちが自ら抽出してそれを認識して終えた事


今年のボクの監督スタイルはこれまでと違う事を意識してます


「正直監督なんていらなくね?」


と試合中に選手に思わせることを目指してます


試合中の主役はあくまで選手

監督の采配だけで試合に勝てるわけなんてないし

監督の話をちゃんと全員が聞いてそれが実行できる選手なんて稀
(そもそも試合中なんて話3割しか聞いてないでしょ)

ということで試合結果の8、9割はそれまでの準備によるものだと考えてます


準備というのは広範囲にわたります

・選手のリソース
・ゲームモデル
・分析
・対策
・TR構築
・・・etc


ま、当たり前の事ですけど


そんな当たり前の事出来てるチームが四国にどれだけいるかって話


愛媛県ならなおさら


選手のリソースにおいては愛媛はどこのチームもレベルが高いと思います

うちはただでさえ人数が少ないのでそんなところだけではもちろん勝負できません

それ以外の部分で勝負し、準備を今シーズン進めてきました


なので昨日の試合前のミーティングではみんなの前に

「今からミーティングやるけど、特に何かあるかといえば何も無ぇ!」

とまで言ってしまいましたw


というかそれまで準備しているので


なので、先日の選手権までにチームのゲームモデルは叩き込みました

といっても5,6割程度しか落としこめてないと思いますし、ゲームモデルの完成形とか完璧にできるチームはないと思いますが・・・

ボクはゲームモデルとはどんなスタイルのチームにも解決策があるものだと思います

でなければ相性が悪い相手には負けてしまうはずです

どんな相手も自分たちのスタイルを貫くというより

どんな相手でもそれに合わせて戦える自在性があるスタイルをボクは目指すべきかなと思います

あとは分析によって相手チームの攻守から試合をシュミレーションしてチームのゲームモデルにはめていく

その為にプレシーズンという準備期間をテーマに沿ってトレーニングしていくべきかなと


今シーズンはTRMでも公式戦でも相手が面白いように動いてくれるので、見ていてボク個人はとても自己満足に陥ってます

ただ、相手が面白いように動いてくれても、うちのチームが面白いように動いてくれるわけでもないので・・・(笑)

「選手のリソースは絶対正義」たる所以ですね


今のうちのチームは

・高いレベルでフットサルしてた選手
・フットサル歴の長い選手
・フットサル初めて数か月の選手


がいますので、対戦相手だけでなく自チームの現状分析は対戦相手以上に大切だと思います


理想を押し付けるのではなく、できる出来ない事をハッキリして無駄をそぎ落とし

出来ることを少しづつ増やして肉付けしていく

贅肉をそぎ落とし、筋肉をつけるダイエットと一緒ですね!w


とまぁいろいろ書きましたが、まだまだ書ききれない事はたくさんあります


ダイエットばかりしてるようですが、フットサルもちゃんとやってますw

という本業?の近況報告でした



とはいえ、県リーグ初戦勝てて良かったです^^